本文へスキップ

谷在家の眼科科クリニック。医療法人社団 美瞳会 えみ眼科クリニックです。

電話でのご予約・お問い合わせはTEL.03-5837-4307

〒123-0863 東京都足立区谷在家3−2−1

医療法人社団 美瞳会 えみ眼科クリニック

ようこそ、えみ眼科クリニックのホームページへ。

平成30年8月1日に当地(谷在家)にて開業致しました。
地域の病診連携、診診連携を密にとり皆様の目の健康に貢献できるよう、職員一同頑張って参りますのでよろしくお願い申し上げます。
当院では、眼科全般・各種結膜炎・白内障・緑内をはじめ各種疾患を診させていただいております。日本医科大学(千駄木)、慈恵医科大学(新橋)などの周辺大学病院や井上眼科病院(お茶の水)、二本松眼科病院(江戸川区平井)等と連携をとり難症例や専門治療を要する方、ご希望の患者様はご紹介をさせていただいております。

informationお知らせ

  • 当院では眼鏡・コンタクトをはじめ、オルソケラトロジー治療も行っております。眼科内での取り扱いがありますのでご希望の方はお申し出ください。また、コンタクトレンズ・眼鏡が初めての方は受付終了の1時間前には受付を済ませてください。
  • <
  • <校医>
  • 保木間小学校
  • 皿沼小学校
  • 西新井第一小学校
  • 江南中学校
  • 栗原北小学校          
  • 健康保険について

    受診の際は、必ず健康保険証をお持ちください。
    保険証がない場合、自費での診療になりますのでご注意ください。 (保険証提出にてご精算)
  • 40歳以上近視が強めの方は年一回は眼科受診を致しましょう。緑内障の早期発見、早期治療が重要です。
  • 50歳以上の方は加齢黄斑変性症のチェックも致しましょう。
  • 学校書類をご持参の方はご家族1名程度の付き添いでご来院下さい。
  • 学校も徐々に動き出し学校検診も始められるとおもいます。初診の方は早めの時間での受診をお願い致します。又、ご来院の方はマスクの着用をお願い致します。入口には手指消毒用アルコールを設置致しておりますのでご利用下さい。
  • 継続的に直近渡航歴のある方、発熱の方、咳、体調の悪い方は帰国者相談センターへお問い合わせ下さい。
  • 当院では、マスク・アルコール消毒・ETAK消毒・手洗いの慣行を行っております。
  • 学校視力で受診するお子さんが増加してきております。メガネ・コンタクトにチャレンジしたいとお考えの方は、装用練習も有るので1時間前の受診をお願い致します。
  • 院内処方・各種コンタクトレンズ・眼鏡も取り扱いがあります。眼鏡は市場価格と比較し大幅に値下げし量販店にはない品質のフレームを取りそろえております。(全てフレーム・レンズ・ケース・眼鏡拭きセット価格となっております)AG(銀イオン)処理マスクも取り扱っております。
  • 夜間就寝時に装用するコンタクトレンズ(オルソケラトロジー)は日本人の眼に向け設計されたブレスオーコレクト等を採用しております。当レンズは研修を受けた眼科専門医(日本眼科学会認定)のみが処方できるオルソケラトロジーレンズです。
  • 近年では、早めの治療により近視進行抑制効果も期待できるとの報告もあります。

Emi Eye Clinicえみ眼科クリニック

〒123-0863
東京都足立区谷在家3−2−1
TEL 03-5837-4307
FAX 03-5837-4308